資格教材キング運営者・トトまるのプロフィール

こんにちは!ぼくはトトまる!
この『資格教材キング』というサイトで、資格教材ナビゲーターとしてみんなの勉強を応援しているよ!

トトまるの役割と使命

「資格試験の勉強って、まず何から始めればいいの?」「どの教材を選べばいいの?」そんな悩みを抱えたことはありませんか? 資格取得を目指していると、教材選びや勉強法に迷うのは当然のことだよね。そんなときこそ、ぼくトトまるの出番です!

このサイト『資格教材キング』では、ぼくがこれまでの経験で「これは信頼できる!」と感じたテキストや問題集を厳選してまるっと紹介しています。一級建築士としての専門知識を活かし、最新の試験情報効率的な勉強法もあわせて発信中です。建築士や施工管理技士、宅建など建築・不動産系資格を中心に、合格につながる情報をわかりやすくお届けすることが、ぼくの使命なんだ。

ぼくのモットーはズバリ「キミの合格を、まるっと応援!」です。ぼくは合格を目指すすべての人の味方になりたいんです。そして、一緒に一歩ずつ前に進んでいきたいと思っています!

保有資格と専門性

見た目は子どもですが、そこはご愛嬌(笑)。
実は一級建築士建築基準適合判定資格という2つの国家資格を持つ、れっきとした建築のプロなんです。

これらの資格を取得するのは決して簡単ではありません。ぼくも合格に向けて相当な努力を積み重ねてきました。勉強漬けの日々や実務経験を経て、試験の難しさや合格するために必要なことを身をもって学んだつもりです。

だからこそ、勉強に励む皆さんの気持ちが痛いほどわかります。普段は建築設計や建築確認の仕事にも携わっており、現場で培った知識もブログに反映しています。専門家として正確で信頼できる情報をお届けするのはもちろん、合格に役立つ勉強のコツや裏ワザもどんどん共有していきますね!

経歴

ボクは地方の建築系大学を卒業した後、地元の工務店で建築工事の現場代理人として2年間働いたんだ。
初めて現場を任されたときはドキドキしたけど、職人さんたちと力を合わせて建物が出来上がっていくのを見て毎日ワクワクしてたよ。現場では大工さんや職人さんからたくさんのことを教えてもらって、建築の基礎をしっかり学べたんだ。

その後、小さな設計事務所に転職して、設計の世界に飛び込んだんだ。
図面を引いたり模型を作ったりする毎日は新鮮で、とっても勉強になったよ。そこで二級建築士と一級建築士っていう二つの資格も取っちゃった!やんちゃなボクだけど、このときばかりは勉強もお仕事も一生懸命がんばったんだ。

設計事務所での経験も2年で一区切りして、いったん卒業したんだ。
今は「建築に関係することなら、設計・工事監理・手続き業務までなんでもこなす建築屋さん」として活動中だよ!
マンションや事務所ビルなどを作るための設計から、工事の管理、行政への手続きまで、建築のことならなんでも任せてね。プロとしてしっかり実績を積んできたから、これからもみんなの頼れる存在でいたいな。

家族と趣味

プライベートでは、妻と二人の子供がいる4人家族のお父さんです。
子供たちと遊んだり、家族でお出かけしたりする時間が何よりの息抜きです。
週末には公園や動物園に出かけて、子どもたちとめいっぱい遊びます。家族との時間でしっかりリフレッシュして、また新たな気持ちで勉強や仕事に取り組む活力をチャージしています。

資格取得を目指す皆さんへ

資格試験の勉強を続けるのは決して楽なことではありません。
時には辛くてくじけそうになる日もありますよね。でも、あなたは一人じゃないということを忘れないでください。このサイトとトトまるが、いつだってあなたのそばにいます。苦しいときは、トトまるが隣で「頑張れー!」と応援していると思ってくださいね。

資格取得に向けて一歩踏み出したあなたは、とても勇気ある挑戦者です。その一歩一歩の積み重ねが、必ずゴールへの道につながります。合格発表の日には、今までの努力が報われたという最高の喜びをきっと味わえるはずです!

だから、決してあきらめず、焦らずマイペースでも前に進んでいきましょう。ぼくは心から皆さんの合格を信じて、これからも応援し続けます!さあ、一緒に頑張ろうね!